151102 初版 151102 更新
因数定理
数学の小部屋
>
目次
>
因数定理
剰余の定理
整式 P(x) が 1次式 x - k を因数にもつための必要十分条件は P(k) = 0
これは
剰余の定理
の特別な場合である。
例
\(P(x) = x^3-3x^2+2\) は P(1)=0 なので x - 1 を因数にもつ。
\(P(x) =(x-1)(x^2-2x-2)\)
(cf.
組立除法
)