分配法則を用いることによって,2つの多項式には積(乗法)が定義できます。
例えば,
\((a+b)(a-b)\)
\(=(a+b)a-(a+b)b\)
\(=a^2+ba-ab-b^2\)
\(=a^2-b^2\)
このように,2つ以上の多項式の積を1つの多項式に同値変形することを,
積を
展開すると呼んでいます。
逆に a
2 - b
2 は (a + b) (a - b) と変形することが
できますが,こちら向きの同値変形を 積に
因数分解する と呼んでいます。
(a + b)
2 を展開すると a
2 + 2ab + b
2です。
a
2 - 2ab + b
2 は (a - b)
2 に
因数分解できます。